ニュースリリース

お知らせ 不審な訪問や電話にご注意ください! 2025年04月11日

平素より、弊社のガスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

最近、「給湯器の無料点検」を名乗る不審な電話や訪問が多発しております。点検後、交換を勧めて高額な料金を請求するなどの被害が報告されています。
このような業者は、弊社とは一切関係ございません。法定点検などのため弊社よりご連絡させていただく際には「社名」「担当者名」をお伝えすることを徹底しております。弊社以外の業者からのガスに関する電話や訪問には十分ご注意いただきますようお願いいたします。

万が一、不審な電話や訪問を受けた場合は、速やかに弊社営業所または最寄りの警察にご連絡いただきますようお願い申し上げます。

また、弊社ではお客様の防犯上の観点から、テレビモニター付きインターホンの取付や既存のインターホンの故障交換も承っております。ご自宅のインターホンに不具合がある場合や新たに取付をご希望の場合は、ぜひご相談ください。詳細については、弊社までご連絡いただければ、担当者が迅速に対応させていただきます。

お客様の安全を守るため、今後ともご注意いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

防犯対策:

  1. 在宅中でも玄関ドアは施錠しておく。
  2. インターホンやドアスコープで訪問者を確認。
  3. 点検業者が訪問した場合、契約しているガス会社に確認をする。
  4. 訪問者が不審な場合や確認が取れない場合、ドアは開けない。断っても居座るようであれば110番通報する
  5. ドアを開ける際はドアガードを掛けて対応する。
  6. 宅配業者が訪問した際は、インターフォンで非対面受取を希望し、業者が去った後に荷物を受け取る。

不審な訪問者には注意し、安全を守りましょう。

弊社ではお客様宅を訪問する際、制服を着用の上、必ず身分証明書を提示しておりますのでご確認ください。

警視庁HP:「事業者等を装った訪問者に注意」https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/akisu/visitor_theft.html

一覧へ戻る